コンピューターオセロ
この記事はKMC Advent Calendar 2018 - Adventarの2日目の記事です。 adventar.org 概要 理研に設置されているスーパーコンピューター、菖蒲(Shoubu)・菖蒲SystemBでPEZY Computing社のPEZY-SC/SC2を使わせてもらいました。 性能とか使いやすさについて感想…
はじめに この記事はビット演算テクニック Advent Calendar 2016の23日目の記事です。 www.adventar.org オセロとビット演算 オセロは盤面サイズが8x8=64マスなので、64bit変数を2つ用意し、1つめを自分の石(あるいは黒石)の位置を、2つめを相手の石(ある…
はじめに この記事はKMC Advent Calendar 2016の19日目の記事です。 www.adventar.org GPGPUとは GPGPU(General-purpose computing on graphics processing units; GPUによる汎用計算)とは、GPUの演算資源を画像処理以外の目的に応用する技術のことである…
やりたいこと Intel Intrinsics Guideに載っている組み込み関数を使いたい 具体的には今作っているオセロAIの高速化のため 調べた環境 GCC 5.1 (Arch Linux) 使い方と注意 だいたいの(実際の実行環境で使用出来る)命令の組み込み関数は各関数で指定されたヘ…