競技プログラミング
AtCoder Heuristic Contestは、最近始まったAtCoderの定期コンテストで、最適解を出すのが難しい問題に対し、出来るだけ良い解を作成するコンテストです。 1週間程度の長期コンテストと、数時間程度の短期コンテストが交互に行われます。 atcoder.jp 今回の…
最終スコア(システムテスト後)は980,823,067,375点で95位でした。 atcoder.jp 自明解の生成 広告の希望(x, y, r)に対して、長方形( (x, y), (x+1, y+1) )は解の条件を満たす スコア計算 解の条件を満たしているかを判定する 満たしていれば、各広告について…
この記事は色変記事アドベントカレンダー1日目の記事ではありません。 AtCoderで橙色、CodeforcesでInternational Grandmaster(IGM)になったので振り返り記事を書きます。 AtCoderのレーティング推移 Codeforcesのレーティング推移 まあ、Codeforcesの方はIG…
2017/12/16-18に行われたICPC 2017 Tsukuba Asia RegionalにチームPrimeDragonとしてamano, nikuttoと参加してきました。 コンテスト前日まで 15日 生活リズム的に16日の朝早くから出られそうにないので徹夜することにした。Redbull飲んで徹夜する。 16日 徹…
はじめに この記事はビット演算テクニック Advent Calendar 2016 www.adventar.org の1日目の記事です。 この記事ではビット演算を使って有限集合の部分集合を表現、操作するテクニックを紹介します。 本文中で説明を省略した部分については、詳しい説明のあ…
この記事はポエムアドベントカレンダー4日目の記事です。 www.adventar.org 大量の文字列データを扱うことの多くなった現代において、文字列処理ライブラリの高速化は重要である。 しかしながら、個人レベルで汎用的かつ高速な文字列処理ライブラリを作成す…
qiita.com mattn.kaoriya.net という記事を読んだのでアルゴリズムを改善して速くしました。 いわゆる行列累乗のテクニックを使うと(乗算部分を除けば)N番目のフィボナッチ数はで求まります。 実際にはフィボナッチ数は指数的に増大するので乗算にかかる時…
問題文 ICPC Asia 2014 Tokyo G http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/description.jsp?id=1351 解法 想定解法と違うけど通ってしまった http://judge.u-aizu.ac.jp/onlinejudge/review.jsp?rid=1174168#1 (を1、)を0とみなして01列として扱って、64bitま…
結果 5完17位(University rank14位)でした。 Colorful Jumbo ChickenがおそらくWF出場権を得ます。今回の結果を考えると、仮に台湾大会でWF出場権を得てもおそらくWFは辞退することになります。 コンテスト中にしたこと 筆箱を忘れる .Xmodmapを書く .vimrc,…
ICPCの国内予選に出たことについての感想を書きます。 チームと結果 チーム名: Primasta メンバー: @asi1024 @TakiTakiTakise @_primenumber 6問正答/全7問, ペナルティ: 23875 全体で5位、大学別4位、大学内1位 国内予選が始まるまで 京大から他にAlkachu,C…