prime's diary

そすうの日々を垂れ流しちゃうやつだよ

ブラウザ上でBrainf*ckを実行・デバッグできるサービスを作りました.

Brainf*ckインタプリタ

デバッグモードをONにして,「1ステップの実行時間」を0より大きい値にするとプログラム実行中のメモリの様子や今どこを実行しているかがリアルタイムでわかります.コード中に@があると,そこでプログラムが一時停止するので,簡易的なブレークポイントとして使えます.「追跡するメモリのサイズ」で先頭から何バイト目までトレースさせるかを調節できます.あまり大きくすると実行が遅くなります.

デバッグモードがONで「1ステップの実行時間」が0だと@に到達するまでの状態は表示されませんが,高速に実行されます.

デバッグモードをOFFにすると@を無視して最後まで実行します.

「入力の形式」はテキストエリアに入力した文字列をそのまま入力として扱うか16進数のデータ列とみなすかを選択できます.16進数を選択するとキーボードからは入力できないデータも入力として与えることができます.

このインタプリタは特に最適化などは施していないのであまり速くありません.とてもたくさんのステップ数のかかるプログラムを入れると固まります.それから,括弧の対応がおかしい場合も無限ループにはまって固まるかもしれません.

これでみなさんも快適にBrainf*ckプログラミングを楽しみましょう!